交通系ICカードの相互利用が開始されましたね

初日である今日、南海沿線にある実家に遊びに行くに際して、初めてSuicaを使ってみました。カードタイプでは無くてスマホモバイルSuicaです。特に問題なく(そりゃそーだ)使えました。今まではPiTaPaだったんですけど、今後は鉄道会社によってPiTaPaSuicaの使い分けになるかなと。PiTaPaの割引サービス(大阪市交通局などが顕著)が充実しているところはPiTaPa、それ以外の特に割引のないところがSuicaという感じ。SuicaビックカメラSuica経由でチャージしているので1.5%相当のポイントがつくというけちくさい理由です。ポイント厨ですが何か?